東京見物 2014 | 最終更新日 2014.6.5 |
|
築地・浅草・隅田川川下り |
昨年に引き続いて身内のお祝い事で上京しました。前回ははとバスを使っての見物でしたが、今回は地下鉄・水上バスを利用しました。 非常にお天気にも恵まれて3月とは思えぬ暖かさでしたが、まだまだお彼岸のこととあってソメイヨシノの開花には少し早かったです。その点だけが残念だったかな。 |
||
築地場外市場 前回に果たせなかったここでの食事。 それも今回の観光の目的の一つでした。 朝食をここでとホテルから地下鉄に乗って。 今日も朝からにぎわっています。 |
||
朝食を食べたお店 美味しそうな看板につられて中へ。 カウンターとテーブル席が店内にあり約10人ほどが入れます。軒下にも4人掛けのテーブル席が2席。夫はお勧めの「中落ち丼」、私は「海鮮丼」をいただきました。お値段、質、量ともに大満足の朝食でした。 |
||
食事 2食 左は私が築地場外市場でいただいた海鮮丼。数種のお造りにエビ・いくら・卵。 あおさ海苔がいっぱいに入ったお味噌汁 (100円 安い!)もおいしかったです。 右は浅草でいただいた稲庭うどんです。 ご年配の母・娘の二人で商っている様子の小さなお店。中は若い女の子達でいっぱいでした。 冷たい出汁に梅干しが入っていてさっぱりしたおいしい細麺のうどん。初めての味に大満足。 |
||
築地市場 午前9時過ぎから見学自由となっていましたが、まだまだ忙しくバイクが車が人々が行きかっています。外国人観光客のほうが日本人よりずーっと多いのにはびっくり。 興味津々の場所ではありましたがお店の人々の忙しそうな様子に圧倒されてちょっとだけの見学でした。 |
||
知ってますか? 築地にある卵塚と波除神社です。 海が近いからあってもおかしくないお宮さんですが、「そうか!海が近かったのだ。」と改めて思った次第です。昔、津波が襲ったのでしょうね。 |
||
浅草寺 ご存知、雷門。 大勢の人が立ち止まって写真、写真、写真。 そういう私自身も撮りましたよ。 |
||
浅草寺 2 山門に大きな草履。 前回来た時には気づいていなかったのか、興味が薄かったのか…。 聞きなれぬ言語があちこちで飛び交っていました。 |
||
浅草寺庭園からの眺め 庭園が一般公開されていましたので拝見しました。外の喧騒とは別世界の静かなお庭でした。 五重塔はもとより、東京スカイツリーも桜の間から見えなかなかの眺望でした。 |
||
浅草寺界隈 仲見世から少し外れると観光客もぐっと減ってゆっくりと散策できます。 芝居小屋「木馬亭」そして近くの商店のシャッターも素敵なペイントです。 |
||
仲見世のお土産屋さん ちょっと気持ちを魅かれたお店2件。 簾に団扇のディスプレイが素敵です。 左のお店は小さな紙細工の人形がいっぱい。 役者や火消しの細工の細かい小さな人形がずらり。喉から手が出るほどにほしかったのですが、ちょっとお値段が…。 今回は物入りだったので次回にしよう! |
||
思わぬ出会い 左の車婦さんは外国人の女性です。そしてお客も外国人。なるほどこれはいいね。 右は新橋駅近くでやっていたどこかのユニットの野外ライブ。若い男性たちがいっぱいに座って声援していました。 |
||
隅田川の船 左は水上バス。水上バスにもいろいろのタイプがあり、これは「アワータウン」かな? 働く船がいっぱいに行き来して忙しい川ですね。 |
||
隅田川吾妻橋付近 ここから水上バスに乗船。 出発してすぐにビルに対岸の風景が写っているのに気づきました。 船が進むにつれて東京スカイツリーがくっきりと写ります。ほんの数十秒の間ですよ。 |
||
隅田川の橋 吾妻橋から水上バスに乗船すると13もの橋の下を通過します。それぞれにデザインの違った橋。 左は斬新な中央大橋。 右は昔ながらの勝鬨橋です。 浜離宮もすぐ傍、ここで下船です。 |
||
浜離宮 都会の中のオアシス。 松林の中に高層のビルが見える風景はそうそうあるものではないですね。 でも、妙になじんでいました。残念ながら花のない季節ですからちょっとさみしいお庭でした。 |
||
東京見物2013、写真集もアップしております。 |